からだとこころ地毛の黒髪が絶望的に似合わないので、面倒くさいけどヘアカラーはする ヘアカラーにかける時間がもったいなく感じ、ここ1年半はカラー無しで過ごしていました。 が。 私、黒髪が絶望的に似合わないのです。 地毛が黒髪だからって似合うとは限らんのだ 私の地毛は黒髪なのですが、こ... 2022.03.07からだとこころ
からだとこころ自分の心と体のメンテナンス このところ看病続きでした 娘がウイルス性胃腸炎になり、かなり長引いて、ようやく治ったと思いきや、今度は息子がしつこい風邪に。 この数日間、午後から38℃台にじわじわ上がるんだ… その上、私も体調よろしくなく、ず~っと子... 2021.12.05からだとこころ
からだとこころもっぱらインドア派のここ最近の行動録 -2021年秋- 季節はすっかり秋になり、大好きな金木犀の香りを胸いっぱい吸い込んではむせる毎日です。 金木犀の香りを嗅ぐと、充足感に包まれて、なにもかもどうでもよくなるわ… そんな香りもあと少しで消えると思うと、寂しいです。 ... 2021.11.05からだとこころ
からだとこころ人と比べるのが苦しいなら「みうらじゅんの比較三原則」を思い出せ! みうらじゅんさんの「マイ仏教」を読みました。 みうらさんが仏像に心奪われた幼少期から、マイ仏教を持つようになった過程、そして仏教との向き合い方までを記した本書。 筆致の軽快さと諦観した視点に、引き込まれながら面白... 2021.10.08からだとこころ
からだとこころ今の私にエステは不要だ 先日、友人がやっているエステに勧誘されましたが、丁重に断りました。 「私にはエステはもう必要ない」というのが正直な気持ちです。 エステで肌はきれいになるのか? 実は、独身の頃に一年ほどフェイスエステに通ったことがあります。... 2021.07.26からだとこころ
からだとこころコロナ禍での過ごし方と、「ありがたい生活」 クリスマスが終わり、無事サンタ業&怒涛の唐揚げ作りを終え、すっかり年末気分です。 もう料理したくないよお… あとはもう、鍋、鍋、鍋、でいいんじゃないか。 今年は「家の中でできること」を楽しんだ 今年はコロナ禍... 2020.12.29からだとこころ
からだとこころいい歳して人見知りだけど、できるだけやっていること タイトル通り、私はいい歳して人見知りです。 初対面の相手と会う時は、緊張するのも仕方がありません。 しかし、人見知りを盾にして相手と過ごす時間を無碍にするのはもったいない、と思うようになりました。 人見知りを盾にしない... 2020.12.20からだとこころ
お気に入りの道具今年一番やってよかったこと!「親知らずの抜歯」 12月も半ば。 今年一年を振り返り、「今年一番やってよかったこと」を書いてみます。 今年一番やってよかったこと 今年はコロナ禍ということもあり、自粛中は家にひきこもり、自粛明けも自宅周辺の公園で外遊びするくらい。 特筆して何... 2020.12.15お気に入りの道具からだとこころ
からだとこころ裸足好きの私、しもやけ対策にスリッパを履くことにしました。 わたくし、生粋の屋内裸足族でございます。 (他所のお宅にお邪魔する時はソックス着用します) 帰宅したらすぐソックスを脱ぎたくなる性分… ソックスは好きですが、家の中で裸足になる解放感ったらないのです! ... 2020.12.14からだとこころ
からだとこころ人生、「やりたいこと」をコツコツと「やってみる」だけ こんにちは、だらみです。 人生いつ何があるかわからないな、と思っているので、「やりたいこと」はすぐにやるようにしています。 ▼「やらなければならないこと」もすぐやる派 「やりたいこと」をコツコツと「やっ... 2020.12.09からだとこころ