子供と!サーモス「ケータイマグ」の底が外れたので買い替える/カトラリーセットの処分 息子が使っていた12年物のサーモス「ケータイマグJMY-500」の底が外れたので、 「ケータイマグJNL-505」へ買い替えました。 2022.04.18子供と!手放す
子供と!【お部屋公開】リビング定点観測!キーボードをいつでも気軽に弾けるぞ リビング定点観測。リビングのTVボードにキーボードを設置して、いつでも気軽に弾けるようにしました。 2022.01.13子供と!お部屋公開
子供と!台所の引き出し収納を見直し!家族の動線に合った収納に変更 家族の動線がぶつかる台所の引き出し収納を見直し。 調理道具とカトラリー類を分けて収納することで、効率的に調理・食事の準備ができる! 2022.01.11子供と!お部屋公開
子供と!夏休みに持ち帰った学用品の収納~初めての夏休み~ 息子にとって、小学校生活初めての夏休みを迎えております。 夏休みには、学校で使っている学用品をごっそり持ち帰ってくると思い、戦々恐々としていたのですが、思いのほか少なくて拍子抜けしました。ホッ! 夏休みに持ち帰った学用品の収... 2021.07.30子供と!
ミニマルライフ学校に提出する「ぞうきん」を手縫いする こんにちは、だらみです。 小1の息子、小学校生活で初めての夏休みに突入しました。 学校からのお知らせが波のように寄せ、私はそれをどんどん読んで頭に入れていく… という作業をしていた時、2学期始業時に持って行くものリ... 2021.07.22ミニマルライフ子供と!
ミニマルライフ大量のおさがり服を収納。毛玉の取り切れないフリースはウエスに! 我が家には、6歳息子と2歳娘がいます。 ありがたいことに、2人とも親戚からおさがりの服を頂いています。 子供は成長が早く、特に幼児期は服のサイズが1年ほどで変わってしまうので、おさがり服はありがたい! ただ... 2021.01.13ミニマルライフ子供と!
子供と!2020クリスマス準備!子供達へのクリスマスプレゼントが決定しました ク~リスマスが今年もや~ってくる~ 今年もクリスマス準備と共に、サンタ業のほうもぼちぼちやっております。 2020クリスマス準備 リビングのおもちゃ横に、ででーんとクリスマスツリーを設置。 ニトリの9... 2020.11.25子供と!
子供と!家にある材料だけでハロウィン気分を楽しむ2020 ハロウィン… 特に参加することは無いけど、ヴィジュアルはすごく好きです。 今年は、息子がポケモンにハマって「ハロウィン!ハロウィン!」の動画を観まくっています。 きゃわ~!みんな、きゃわかよぉ~ ... 2020.10.30子供と!
子供と!今年のクリスマスプレゼントと我が家のおもちゃ事情 我が家の6歳息子・2歳娘。 そろそろクリスマスプレゼントのリサーチをしておこうと、欲しい物を聞いたらば… 息子「ポケモンシールド!」 娘「なにー?」 はい、娘はクリスマスをまだ理解していないの... 2020.10.29子供と!
子供と!【ダイソー】サンリオのワッペン・キティちゃん人形を買ったぞ! 娘の園用スモックにワッペンでも付けたろかなと思い、向かった先は100円ショップ「ダイソー」。 最近ハローキティ及びサンリオキャラクターに興味が出てきた娘に、いろいろ買ってきました。 【ダイソー】でお買い物 1.サンリオワッ... 2020.10.21子供と!