ミニマルライフ

主婦ブロガーが確定申告をe-taxでやってみたよ

こんにちは、だらみです。 確定申告の季節がやってきましたね。 超~零細事業主ですが、申告だけはせねばなりません。 で、今回は初めて「e-tax」を使って確定申告してみたのです! e-taxに挑戦だ 今までは国税庁HPにある「確定申告書等作成...
お気に入りの道具

マットレスのいらない敷き布団「ムアツベーシック」

こんにちは、だらみです。 生まれてこの方、ずーっと敷き布団生活をしてきたので、今も敷き布団で寝ています。 実家は畳だったのでそのまま敷き布団だけでよかったのですが、今はフローリング。 敷き布団にマットレスを重ねて寝ないと、底つき感があって寝...
高知でおでかけ

遊具は土日祝日だよ!「道の駅なかとさ」に行ってきた。

こんにちは、だらみです。 2017年末に高知県中土佐町にある「道の駅なかとさ」に行ってきました。 漁師町の道の駅ということで、新鮮な魚介類を期待してGO! 道の駅なかとさ カツオソフトクリームというパワーワード…!? 地産商品の直売所や浜焼...
ミニマルライフ

冬至の買い物/夏のアレを捨てる

こんにちは、だらみです。 今日は冬至ですね。 明日からはゆ~っくりと日が長くなります。嬉しい! というわけで、冬至ならではの買い物と、夏のアレを処分した話です。 冬至のお買い物 冬至と言えば、かぼちゃ(南瓜)! 「ん」が付く食べ物を食べると...
ミニマルライフ

セリアで買った「鍋つかみ」をきれいにしよう。

こんにちは、だらみです。 我が家の台所で毎日活躍する「鍋つかみ」。 親元を離れて暮らし始めてからずっと使っているので、使用歴は7年くらいになるのかなあ。 気付けば汚れていたので、きれいにしたいと思います! セリアで購入した鍋つかみ セリアの...
からだとこころ

思い出の中のあの人。今は亡き人を思う冬の夜。

こんにちは、だらみです。 だんだん冷え込みが厳しくなってきましたね。 お風呂を上がって歯磨きをしたら、すぐにお布団にもぐりこむようにしています。 子どもを寝かしつけながら、ぼんやりと思い出すのは昔々の自分が小さな頃の日々。 思い出の中の父母...
ミニマルライフ

「今」を味わい尽くそう。人生は夢だらけ。

こんにちは、だらみです。 いつになるかはわかりませんが、将来的に夫は県外へ転勤するのが確定のようです。 マジか… 考えたらいろいろ不安になるけれど 転勤って言ったら、引っ越しでしょ。 手続き諸々あるし、新居探しもあるし、荷造りも、息子の転園...
2DK賃貸暮らし

クリスマスツリーのある風景。プリンターを持つ理由。

こんにちは、だらみです。 もうすぐ12月ということで、息子と一緒にクリスマスツリーを飾り付けました。 ようやくサンタクロースの存在を知り(保育園で)、「なんだかよくわからないけど欲しいものがもらえるらしい」との知識を得て、彼なりにクリスマス...
お気に入りの道具

【ユニクロ】と【ダイソー】で冬物投入!ふんわりあたたかブランケットともこもこ靴下。

こんにちは、だらみです。 1日のほとんどを室内で過ごしています。 でもめっちゃ寒い… 電気代節約のため、1人きりの時はできるだけ暖房を使いたくないので、ここは防寒用品に初期投資しよう! ユニクロ フリースブランケット ゲットしたのがこちら。...
2DK賃貸暮らし

我が家の台所は、苦手な料理をちょっぴり好きになる場所

「東京の台所」のような、いろんなおうちの台所を見るのが好きです。 そのおうちの本当の中身が見えるようでドキドキワクワクしてしまうのです。 ちなみに、我が家の台所は少し特殊というか、夫の書斎という名の小さなPCスペースがあります。 でも、彼の...
スポンサーリンク