食器洗いのその後は…そのまま放置で自然乾燥派。

スポンサーリンク



—当サイトは広告を利用しています—

こんにちは、だらみです。

 

家族団らんの休日。

平日と違うのは、日中に夫と子どもがいて、朝・昼・おやつ・夜の食事作りその後の食器洗いをしなければいけないこと!!

 

土曜は楽しく過ごせても、日曜を迎えると、平日の勝手気ままな一人飯(ワンプレートごはん)が恋しくなります…

スポンサーリンク

我が家の食器洗い方法

我が家には食洗器を置くスペースが無いので、使った食器類は全て手洗いしています。

 

そして、水切りかごを使う派です。

 

調理中に、使った調理器具を洗うので必要なのです。

洗ったら水切りかごごとダイニングテーブル(食事には不使用)へ。

作業スペースが狭いので、調理と食器洗いを並行して行っています。

 

たま~に夫も洗ってくれるので、かごを使うほうがなにかと便利なのです。

↑我が家で使っているのはこれ。スライドトレー最高です。

スポンサーリンク

食器洗い後は、そのまま放置で自然乾燥

基本的に水切りかごに入れたまま、放置して乾燥させます。

 

次の洗い物が出るまでに乾き切らなければ、食器拭き布巾で水分を拭き取るか、こちらのダイニングテーブルに移動させて自然乾燥させます。

 

自然乾燥させれば雑菌も繁殖しにくいそうなので、1枚1枚食器を拭くのが面倒くさいズボラなわたしはほぼ放置スタイルです。

 

リビングの座卓で食事をするので、祖母からもらったダイニングテーブルは荷物置き場作業スペースとして使っています。

アイランドキッチンって使ったことないけどこういう感じなのかしら?

 

食器拭き布巾は無印の洗濯ばさみで挟んで、シンク横にある冷蔵庫のマグネットフックに引っかけています。

 

洗ってすぐに使いたい時や、包丁やキッチンバサミなど錆びを防止したい刃物を拭くことが主です。

大判で拭きやすく、濡れてもすぐ乾く花ふきんを愛用しています。

そんなに使わないので、濡れっぱなしということがありません。

2日に一度、小鍋で煮沸洗いをしています。

 

スポンサーリンク

自分に合った物と方法で生活する

すぐに食器を布巾で拭く派、自然乾燥派、食器洗い乾燥器派…

と、いろいろありますが、どれが一番というものは無く、その人に合った方法を選べばいいんじゃないかなと思います。

 

我が家もスペースさえ許せば、迷わず食洗器を買っていたと思います。

 

ミニマリストだから水切りかごは捨てなきゃ…と固執することなんて全然無くて、必要なら便利な道具は活用したらいいのです。それがタオルであれ、作業台に直置きであれ、その人が使いやすいならなんだっていい。

 

持っている物の数ではなく、自分にとって必要な物・方法かどうかが重要で、「もっともっと減らさなきゃ…」と追い詰めなくてもいいのです。

物が減れば確かに生活しやすくはなりますが、必要な物まで捨ててしまって我慢する日々はただ辛いだけです。

 

と、一時期捨てる物を鬼のように探しまくっていた過去の自分に言ってやりたいです。

タイトルとURLをコピーしました