スポンサーリンク

もう着なくていい服



—当サイトは広告を利用しています—

これは「もう着なくていい服」だ。

 

そういう服は、自分で思っている以上に周囲もそう思っています。

色あせとかしっくりこないサイズ感とか、その服のダメなところが目に見えてわかってしまうからです。

 

そして、私が今から手放す服もまた然り…

スポンサーリンク

膝が白くなった、もう着なくていい服

はい、こちらがその「もう着なくていい服」、しまむらで買ったジョガーパンツです。

 

  1. ストレッチが効いて動きやすい
  2. ウエストゴム仕様でおなか周りゆったり
  3. 雨の日にレインブーツインしやすい。

上記3点の利点があり、雨の日・外遊びする日・親子行事・大掃除する日などに履いていました。
まさに汚れなんて気にせず動き回れるしくつろげる、部屋着とジャージの中間といったところ。

 

しかし。

 

膝がめちゃ白いのよ。

よく生地が伸びる部分であろう膝が白くなっちゃってます。

夫にも、「それ、膝白くない?」と言われています。一度ならず、何度か。

 

加えて、股上が浅めなので、かがむと腰が見えてしまうし、冬場はスースーして寒いのです。

 

この欠点2点が利点を大きく超え、「もう着なくていい」と評価を改める理由になりました。

ゲリラ豪雨がひっきりなしに続いた年もたくさん着ました。着尽くしました。

これにてお役御免です。

スポンサーリンク

買い替えの歓楽

さて、膝白パンツを手放したものの、大雨は必ず降りますので新たなパンツを入手せねばなりません。

手持ちのストレッチアンクルパンツだと、裾が広いために、歩いているとレインブーツからだんだんずり上がってしまうのです。

 

おなじくジョガーパンツにするか、裾が狭いテーパードパンツにするか。

【ユニクロ】ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツ

【モンベル】マウンテン ジャージパンツ 

どちらも試着してから決めよう。わくわく。

 

これぞ、買い物の楽しさ。買い替えの歓楽。

ミニマリストやっててよかったと思える、至極の時間です。

タイトルとURLをコピーしました