【ミニマリズム】雑貨を持たない理由と部屋に物を飾らない理由。



—当サイトは広告を利用しています—

普段、我が家では雑貨を一つも飾っていません。

 

飾り物を置かない・持たない理由は人それぞれでしょうが、

わたしの場合は「飾る楽しさより、管理の面倒臭さが勝るから」です。

スポンサーリンク

見るのは好き・でも管理するのは苦手

今のように物を減らす前(独身の頃)は、雑貨や香水などを棚の上に飾ることが好きでした。

 

いえ、インテリア雑貨を眺めるのは今でも好きです!

そう、眺めるだけなら…

 

雑貨屋さんの陳列棚は、一番雑貨が輝いて見える場所だと思います。

同じ物が均等に並んでいるのが美しい。かわいい。素敵!

 

でも、そのうちの一つを購入して、家に飾っても、なんだかいまひとつ。

陳列されていた時ほどの魅力を感じられません。

自分のセンスの無さが原因なんですけどね!

 

そして、雑貨はただ飾ればいいだけではなかったのです…

スポンサーリンク

雑貨を飾るのはホコリとの戦いだ

生活するうえで、どうしても発生するのがホコリです。

 

主に布製品から発生するホコリ。

衣類の着脱や、布団の上げ下ろしなどで、たった一日だけでもかなりのホコリが部屋の隅に溜まります。

 

何も物を飾っていない今でさえ、棚の上にはいつの間にかフワッと積もっている…

 

何も置いていない棚の上を、スーッと拭くだけなら簡単ですが、

細かい雑貨をひとつひとつ手に取ってホコリを払い、棚を拭き、また同じように配置する…

 

それが面倒なんだよぉ~!

 

せっかく買った雑貨を無駄にしたくない思いで、せっせとホコリを払い、棚を拭くのに明け暮れました。

 

ですが、とうとうホコリとの戦いに疲れ、

「そこまでして飾りたいものも無いな…」と、持っていた雑貨は全て手放しました。

 

 

唯一今でも例外として飾るのは、

「季節物(雛人形・クリスマスツリー)」と「子供の絵や図工の作品」です。

 

季節物は期間限定(それぞれ約1か月間)。

12か月のうちの2か月間だけ、ゆるーくホコリを払ってます。

 

子供達の作品は、持ち帰った日に本人と一緒に写真撮影。

数日間飾って楽しみ、またすぐに新たな作品がやってくるので、

交代で現物は処分しています。

スポンサーリンク

面倒臭がり人間には「飾り物」は手に余る

雑貨類を飾るのをやめたことで、掃除も物の管理もすごく楽になりました!

 

面倒臭がり人間のわたしには、「飾らない暮らし」が性に合っているようです。

 

 

昔、「丁寧な暮らし」にちょっと憧れ、生花を飾ろうかな~なんて思ったことがあったのですが、

水交換が面倒で、1回購入したきりでやめてしまいました…ハハハ

 

「花を飾りたい!」という気持ちがまた出るまでは、

家の中に花を飾ることは諦め、街中で活き活きと育つ植物を眺めて楽しむことにしています。

花のある暮らし、素敵なんですけどね。

 

季節の飾り物と、子供たちの作品と、レゴやおままごとセットなどのカラフルなおもちゃ。

それらが一番輝く雑貨屋さんの陳列棚のような場所が、我が家。であればいいな。

タイトルとURLをコピーしました