特に代わり映えのない私の「毎日着る服」。
それでも、季節の移ろいとともに、服も衣替えし、先月とはうってかわって長袖メインになりました。
日中は気温20度前後と、季節はすっかり秋!
先月は半袖だったのに、もう長袖じゃないと快適に過ごせません。
1年は早い…
▼先月10月に毎日着た服

【2021】10月に毎日着る秋服
久しぶりに、「毎日着る服」記事をば。 この10月ってやつは、前半は夏みたいに気温が30度近くあり、後半に急に涼しくなるという「秋っぽいけど夏もまだ居座ってる」感じがします。 そろそろ涼しくなるか?まだか?とそわそ...
2021年 11月に着る服
- SLOBE IENA ニット
- ユニクロ UVカットスーピマコットンクルーネックカーディガン(グレー)
- 同上(黒)
- 同上(ベージュ)
- ユニクロ ブロックテックパーカ
- しまむら テーパードパンツ
- しまむら テーパードパンツ
- アベイル 裏起毛パンツ
以上、トップス4枚、アウター1枚、ボトムス3枚の合計8枚です。
トップス4枚はすべて綿100%で、毛玉の発生はほとんどありません。
肌触りも良いし、耐久性も高いなんて…
綿、好き!
グレーのカーディガンは2018年に購入したものですが、まだ着られそう。
クルーネックカーディガンは羽織るのはもちろん、ボタンをすべて止めてセーターとして着ることもできるので、この時期とても活躍します。
返り咲いたブロックテックパーカ
9月に衣類を見直した際、災害時用として防災リュックに保管していたブロックテックパーカ。
▼わきの下の生地が擦り切れておりましたが

衣類の総点検!着づらい・脱ぎづらい服とさようなら
衣類の総点検中です。 ▼前回はこちら 衣類の総点検!くたびれてきた衣類の買い替え予定 今回は秋冬物をチェックしました。 衣類を総点検するぞ 1.ボートネック太番手シャツ 愛用していた無印良品のボートネック太番...
いや~
子供の送迎時や、外遊びの際はやっぱりこれなのよ。
多少雨に濡れても大丈夫だし、汚れたらすぐに洗えるし、着るのに遠慮が要らないこの気楽さったら。
わきの下の生地の擦り切れなんて、まじまじと見られるものじゃなし!
ということで、この度、ブロックテックパーカが返り咲きました。
毎日着てます。私のバディです。
ベージュの薄手コートもあるけど、雨に濡れたら染みが目立つので、日常使いにはちょっと気後れするのよな~
あれは、汚れないこと前提のお出かけ用だな。
今の私には、マウンテンパーカのような、動きやすさ重視・汚れてなんぼのカジュアルアウターが必要なのです。
ブロックテックパーカ、3年目に突入!