ただいま太っているため、自分の理想的な体型になるまで服を買わないようにしています。
▼鏡に映ったものの正体は…
404 File Not Found
ただ、少ない枚数を着ていると、その分消耗も早いわけで。
そろそろお役御免かな、という服を数枚処分しました。
手放した物
1.コットン長袖カットソー
▶手放す理由
- 襟元のヨレ、袖口の伸び
部屋着としてヘビロテしていました。
コットン生地は素肌に着ても快適で良いです。
ヨレがひどくなってきたので、これにてお役御免。
ウエスにして部屋の隅のホコリを拭きます!
2.フリースパジャマ
▶手放す理由
- 着て寝ると、暑くて寝苦しい
フリースは薄手のものか、アウターとして使うのが自分には合っているようです。
後継のパジャマは、手持ちのネルシャツ+綿混のリブパンツにしました。
ここでも頑なに買い渋っております。やせるまで買いません。
3.スニーカー
▶手放す理由
- 底が擦り切れ、穴が開いた
見た目はきれいなのですが、底に穴が開いたらおしまいです…
これで、スニーカーは1足だけになりました。
なんだかんだ言ってスリッポンが楽なので、次買うとしたら紐靴は避けよう。
引き出し収納ケース1つに収まった!
服1枚とフリースパジャマを処分したことで、季節外の服が引き出し収納ケース1つに収まりました。
フリースパジャマだけでケースの3分の1を占めていたので、服の厚みによってずいぶん収納が変わるな~と実感しています。
これで、手持ちの服を一目で確認できます!
今季着ているトップス3枚、ボトムス2枚、アウター2枚は、クローゼットにまとめてかけています。
また、ブラックフォーマルは別のボックスにまとめています。
▼ブラックフォーマルセット。中身は少し変わりました。
404 File Not Found
今まで大量の物を手放してきましたが、ようやく手持ちの物を把握・管理・お手入れすることが出来るようになりました。
ミニマムライフ満喫です。