ク~リスマスが今年もや~ってくる~
今年もクリスマス準備と共に、サンタ業のほうもぼちぼちやっております。
2020クリスマス準備
リビングのおもちゃ横に、ででーんとクリスマスツリーを設置。
ニトリの90cmツリーはコンパクトなので、掃除機をかける時もひょいっと持ち上げることが出来ます。
|
吊り下げるオーナメントは、全て子供達が飾ってくれました。
足元に集中しているのはご愛敬。
息子6歳、娘2歳。
わいわい言いながら飾っているのを見てるだけで、カアサンウレシイ…
今年のクリスマスプレゼント決定
1.息子6歳へ贈るクリスマスプレゼント
子供達に欲しい物を事前に聞き出し、息子は「Switch ポケモンシールド」、娘は「絵本」にほぼ決定していたのですが。
▼プレゼントの事前アンケートをしていたはずだったが…?

先日、ショッピングモールに行った際、雑貨店の店頭に並べられているクッションぬいぐるみを見た息子。
すると、「クリスマスプレゼントはゲームじゃなくていい。このぬいぐるみにする!」と言うではないですか。
思わず、「ええ!?これでいいの!?」と聞き返す私達夫婦。
息子の意志は固く、晴れ晴れとした顔でぬいぐるみを見つめていたのでした。
ということで、今年の息子へのプレゼントは、こちらに決定です。
- クッションぬいぐるみ
- 世界がわかる国旗じてん
瞬時に息子の心を奪った、うさぎに扮したひよこのクッションぬいぐるみ。
ショッピングモールに行った同日、私が子供達を別フロアに連れて行っている間に、夫が購入して車のトランクに隠してくれました。
ふわふわでふかふかです。私も欲しくなりました。
国旗の本は、店頭で内容を確認して、息子でも読みやすそうだったので選びました。
運動会準備で国旗を手作りしたのがきっかけで、いろんな国旗を観るのが楽しいみたいです。
2.娘2歳へ贈るクリスマスプレゼント
おさがりのおもちゃをたーくさん持っている娘。
当初、絵本にしようかと思っていましたが、絵本は図書館でいっぱい借りられるからなあ…と考え直した結果がこちら↓
- アンパンマンピアノえほん
- アンパンマンベビー靴
本屋に行ったら、サンプル絵本から離れない娘に、アンパンマンピアノえほんを。
キーボードと迷いましたが、アンパンマンの楽曲がより多く収録されている絵本にしました。
▶収録曲一覧
- アンパンマンのマーチ
- ゆうきんりんりん
- ドレミファアンパンマン
- サンサンたいそう
- アンパンマンたいそう
- ぶんぶんぶん
- ちょうちょう
- かえるのがっしょう
- きらきらぼし
- ハッピー・バースディ・トゥ・ユー
10曲中、アンパンマン楽曲5曲。
アンパンマンLOVERの娘なので、アンパンマン曲はなんぼあってもいいですからね。
楽譜付だし、和音も出せるし、持ち運びしやすいしで、高コスパおもちゃ絵本です。
後は堅実に、次のサイズのベビー靴にしました。
とりあえずアンパンマンを選んでおけば間違いないのだ。
あとはクリスマス当日を迎えるだけ
ラッピングをしたプレゼントは、クローゼットの奥に隠しました。
後はもうクリスマス当日を迎えるだけ。
今年のクリスマスディナーは、手巻き寿司パーリィにしようかな。
ケーキはスポンジを買ってきて、子供達にデコレーションしてもらおうかな。
クリスマスの浮かれた雰囲気が好きなので、クリスマスソングを毎日聴きながら陽気に家事・仕事に勤しんでおります。
レッツエンジョイクリスマス!