こんにちは、だらみです。
先日の服の失敗談。

これにより、最近まで着ていた夏服上下2着を処分しました。
で、何を着ているかというと。
2020年 夏に着る服 改訂版
- ユニクロ UniqloU クルーネックT
- 無印良品 綿混ダンプイージーギャザースカート
- ユニクロ UVカットカーディガン
- 無印良品 ノースリーブワンピース
- ユニクロ ウルトラストレッチデニムクロップドレギンスパンツ
トップス1着、ワンピース1着、カーディガン1着、ボトムス2着の合計5着。
カーディガンとレギンスパンツは、ノースリーブワンピースを着る日の外出時に着ています。
透け対策です。
日中はすでに30℃越えで非常に暑いので、帰宅後はすぐ脱いじゃいますが。
服2セットをローテーションで着て満足
Tシャツ&スカート→ワンピース→Tシャツ&スカート→ワンピース…
と日替わりで2セットをただただ着る毎日。
そんなに着て飽きないか?といえば、正直、飽きてます。
といっても、「飽く=十分満足する」の「飽きた」です。「十分過ぎて嫌になる」ほうじゃないです。
ベーシックなデザインなので飽きようが無いんですよね。制服みたいな感じで。
さ、これを着て今日も一日始まるぞ、という気持ちになる服です。
着替えなきゃいけない時はこちらを代用
少数精鋭・ミニマルなワードローブ!
…と言えば聞こえはいいですが、単に着る物が無いだけの私です。
思わぬことで服が汚れたり濡れたりして着替えなければならない時は、こういう服で切り抜けます。
運動用のトップスです。
2人目を妊娠する前は公営のトレーニングルームを利用していたのですが、すっかりご無沙汰で。このトップスもクローゼットでしばらく眠っていました。
最近はリングフィットアドベンチャーをするのに着たり着なかったり。
運動着ではありますが、基本的に家にいるので服はなんでもよいのです。
子どもの送迎に着る程度の外出なら問題ないので、代用してます。
私が持っている半袖は、あとはすっかりよれた部屋着のTシャツしかないので…
防災を考えると、もう1枚くらいベーシックなTシャツがあってもいいかも。
洗濯が難しい状況もあるだろうし。
…いや、こういう時ほど失敗しやすいから、すぐ買おうとするのはやめておきます。
無ければ無いで、夫のありあまるバンドT(20着くらいある)を借用すればいいのさ。