こんにちは、だらみです。
今年保育園に入園した娘(1歳)。
夏は水遊びが始まるので、それを見越して昨夏の西松屋セールでサイズ90の水着を早めに購入していたのですが、いざ着せてみるとちょっと大きかったのです…
肩紐がつるっと肩から落ちてくるので、これでは動きにくそう。
ちょうどしまむらで、ベビー水着20%オフをしていたので良さげな物を購入しました。
娘1歳(サイズ90)の水着を購入しました
サイズ90のワンピース水着。
シンプル構造で、フリフリしすぎず、きゃわだわ~
娘に着せてみると、ぴったり!
今度は肩ひもも落ちません。
昨夏に購入した同じくサイズ90の水着と比べてみる
左が昨年購入した同じくサイズ90の水着。
比べてみると、着丈が2cmほど長かったです。
こちらは来夏にちょうどかな?
いや、最悪、出番無しかもしれません…
子ども服の買い物は難しい
同じサイズ表記でも、メーカーによって違うから買い物が難しいですね。
特に、子ども服だと試着がほとんどできませんし。水着ならなおさら、運頼みです。
そういえば、背中でクロスする肩紐の水着は、もしや肩紐落ち防止のためなのでしょうか?
そうならよく考えられてのことだったんだなあ。
なんかこんがらがっちゃいそうで避けたんですが。
今回購入した水着は今年しか着られないだろうけど、これを着て水遊びを楽しんでくれたまえ娘よ。