こんにちは、だらみです。
8ヶ月の娘がはいはいで家中を冒険するようになり、目が離せませーん!
お昼寝タイムにそ〜っと行う片付け。
とてもスリリングです。
▼前回

【片づけ&捨てる】家の中の不要品を見直して、サクッと手放す。その6
こんにちは、だらみです。 先日、姉からお下がりの服を譲ってもらったので、手持ちの服がたくさん増えました! ちょうど消耗して処分するものが何枚かあったので嬉しい~ ということで、今回も家の中の不要品を見直して...
手放した物
1.ハイライズシガレットジーンズ黒
膝が抜けてきたこと、股ずれ(一向にやせない巨大な太もも)で擦り切れてきたこと、ウエストが伸びてびろんびろんになったこと…
さすがに外に着ていくにはみっともないよね〜
ということで処分です。
先日買ったレギンスパンツと入れ替えしました。
1枚捨てて、1枚購入。
2.ベビーレッグウォーマー2枚
息子のおさがりのレッグウォーマーは、体重小さめの娘にはブカブカで合わず。
ボディスーツにレッグウォーマーの組み合わせ、赤ちゃんならではでかわいくて好きなのですが仕方ないね!
毛玉もあるのでこれにて処分。
3.遊ばなくなったおもちゃ
- ぺちゃんこになって転がらなくなったボール
- 某しましまトラのおもちゃ(おさがり)
- ぬいぐるみ
4.夫のボトムス2本
夫の履かなくなったボトムスがユニクロの商品だったので、他の処分品と一緒に店頭のリサイクルボックスに入れてきました。
すっきりー!
お昼寝タイムを有効に使いたい
息子ははいはいをせず(手とお尻で移動していた)、つかまり立ちも遅かったので、娘の成長ぶりがすごく新鮮に感じられます。
気が付いたら背後を取られている…っ!
はいはいってこんなに速いのかと驚いています。
加えて後追いがあるので、娘と片時も離れられず、わたしが自由になるのは娘のお昼寝タイムだけ。(夜は子どもと一緒に寝落ち)
片付けもしたいし、ブログも書きたいし、本も読みたいし、夕食作っておきたいし、たまったゲームもしたいし、プライムビデオも観たいしで…
やりたいことはたくさんあるのです。
まあほとんどは夕食作りに費やされがちなのですが、ちょっとでも自分の好きなことができたらいいなと思います。
ねんねんころりよ娘ちゃん〜