こんにちは、だらみです。
先日、祖母が亡くなり、地元に帰ってお別れをしてきました。
行年95歳の大往生でした。
先月から危険な状態が続いていたので、覚悟して準備はしていましたが…
通夜当日、早めに斎場に到着してお手洗いを使用していた時に、重大なインシデントに気が付きました。
「間違ってスニーカー履いてきてるー!!!」
急遽パンプスを購入することに
「服装OK、泊まる準備OK、子どもの持ち物OK、戸締りと火の元OK…」と確認したものの、最後に油断して玄関を出る時にいつものスニーカーを履いてしまっていたようです。
どうりで歩きやすいはずだよ!!
さすがにスニーカーで参列するわけにはいかないので、急いで靴屋さんに向かい、ヒールの低いパンプスを購入しました。
ヒール高2cm。
中敷きはクッション性があり、靴底も柔らかくてとても歩きやすいです。
妊娠中なので低いヒールのものを探していましたが、ちょうど良い物が合って良かったです!!
いや、安定性&歩きやすさでいえば、手持ちのパンプスよりもいいかもしれない…
もうヒールのあるパンプスは履けないかも。
現在持っている靴は4足
ということで、パンプス1足が増えて、わたしの靴の数は全部で4足になりました。
- スニーカー(普段履き)
- スニーカー(後継)
- パンプス(ヒール高5cm)
- パンプス(ヒール高2cm)
産後数年は、赤ちゃんを抱っこするのに今回購入した新入りパンプスが活躍しそうです。
ヒールちょい高パンプスはしばらくお蔵入りかな。
急な買い物でしたが、良い品が手に入って良かったです。