こんにちは、だらみです。
そろそろ妊娠6か月目に入ります。
性別も判明し、少し前から胎動もドンドコとわかるようになりました。
無事に出産することが第一ですが、生まれる前にやりたいことはどんどんやっておこう!と思い、「やっておきたいことリスト」を掲げていろいろ行動しています。
今回はずっと食べたかった日高村「マンマ亭」のオムライスに挑戦~!
高知県日高村オムライス街道を行く
高知市から西へ車で約30分。
豊かな緑に囲まれ、澄み渡った仁淀川がゆったりと流れる「日高村」。
村特産の「シュガートマト」をPRするため、シュガートマトを使用したオムライスを村内の飲食店で食べられる「オムライス街道」プロジェクトが発足。

▼オムライス街道のおいしい約束
- その1、日高村特産高糖度トマト、シュガートマトを使います。
- その2、できるだけ地場の野菜を使います。
- その3、食べるみんなを笑顔にします。
2018年5月時点で、11店舗が参加しています。
カフェレスト マンマ亭
高知グルメブログでよく見る、「カフェレスト マンマ亭」!
こちらのオムライスはふわ~っとした玉子がおいしそうで、ずっと食べて見たかったのです。
念願かなって、友人と一緒に来ることができました。
手作りのオムライス街道看板がかわいいです。
「昔ながらのオムライスセット」
注文したのは、昔ながらのオムライスセット。
オムライスに、サラダ、スープ、デザート、コーヒーが付いています。
玉子がふわふわ!
チキンライスもちょうどよい味付けで玉子ととっても合う~!
シュガートマトの自然な甘さで、スプーンが進みます。
そして、オムライスを食べ終えると、出てきたデザート。
文旦のシャーベットだったのですが、これがすっごくおいしい!!(写真を撮り忘れる失態!)
さっぱりとしていて、皮の苦みがほんのりあって…はぁ~たまりません。
どこのなんだろうか…高知アイスかな?
![]() | 文旦シャーベット3個/高知アイス【合計金額10,000円以上のお買い上げで送料無料!(北海道沖縄は別途送料必要)】【RCP】 価格:650円 |
ちょっとサニーマート(高知のスーパー)行ってくる!
村の駅「ひだか」で地場産品を買う
マンマ亭を出て西へ車を走らせると、村の駅「ひだか」に到着。
ここには産直販売コーナーの他に、オムライスが食べられる「ムラカフェひだか」や観光案内コーナー、レンタサイクルサービスもあり、なかなか充実しておりました。
駐車場も広いよ!
地場産品ゲットだぜ!
ほうれん草、シュガートマト、いちご、チョコけんぴ。
チョコけんぴはおやつに、野菜は今晩のおかずにしたいと思います。
初めての日高村
高知に長らく住みながら、日高村を訪れたことは1度もありませんでした。
のどかな風景が広がり、ゆるうに時間が過ぎていきそうな感じで心地の良い場所です。
オムライスもとても美味しかったので、また来訪したいです!
今度はデミグラスソースとポークカツがのったオムライスを食べてみたいな~