こんにちは、だらみです。
前記事に続き、気になりつつも放置していたことを全部やっつけます。
いくぞ!

気になること全部やっつける作戦を決行しました・その1
こんにちは、だらみです。 時間がぽっかり空いたので、「気になっていたこと」を全部やってしまおう!と重い腰を上げて動きました。 いや~いろいろたまっておりました… まずは換気扇・コンロ掃除 換気...
「電池ボックス」を整える
予備の電池を保管している「電池ボックス」。
前になにかの電池交換をした時に、液漏れしている電池を発見したものの時間がなくて放置していました…
液漏れしているもの・期限切れのものを絶縁処理(大事です)して破棄!
次の資源ごみに出します。(忘れないようにしなくっちゃ)
「お墓参りセット」を整頓
やわらかいケースに入れていたお墓参りセット。
持ち運びにはいいのですが、線香がポキポキ折れちゃうのが嫌だったのです。
ということで、ダイソーでペンケースを買ってきました。
中身が何かわかるように、さっそくラベリング。
ライターと線香を入れて…あ!線香切れてる!!
↓注文しました。
よし、あとは届いた線香を入れたらOKだ。
玄関にある靴箱の下段、矢印のケースに入れたら終了。
「お風呂の椅子」交換
100均の風呂椅子を使ってたんですけど、まあ~床との接地面がかびるのです!
湯船にひっかけて乾かせるものに買い替えたいなーと思い続けて幾星霜…
このアスベルのものを線香と一緒に注文しました。
は~やっとこれでひっかけられる。
ひとつずつ着実に片づける
日ごろ気になっていたこと全て、片づけました!
は~すっきりすっきり~
小さなことでもひとつずつ焦らず着実に片づけると、達成感も得られます。
こうしてブログに綴ることで、記録にもなります。
さて、お茶タイムにしますか。