こんにちは、だらみです。
時間がぽっかり空いたので、「気になっていたこと」を全部やってしまおう!と重い腰を上げて動きました。
いや~いろいろたまっておりました…
まずは換気扇・コンロ掃除
換気扇とコンロの掃除をしました。
入居当時に母がくれたキッチンクリーナーのスプレーを、やっと使いきることが出来ましたー!!
これ、汚れ落ちは良いのですが、マスク無しだと咳き込むくらい薬液が霧状に広がってしまって…あまり好きでなかったのでした。
使い切ったスプレー缶に穴をあけます。
このガス抜き器、すごく使いやすいのです!
軽い力で一発で穴が開くし、刃の保護キャップも付いているので保管時は安全。
写真のような感じで、線のような穴があきます。
コンロ周りもキュキュッと拭き上げます。
乾いた換気扇にカバー(ダイソー)をかけて、完了!
次々に断捨離
▶小中高時代の集合写真
この前、母が持ってきたわたしの写真。
一度見返したらもう十分です。
昔は大切だと思っていたけれど、今は「手放していいや!」と思いました。
今度実家に帰ったら、小中高の卒業証書を処分しよう。
▶洗濯ネット
今朝洗濯したら、ファスナーの持ち手が外れていました。
洗濯槽の中に壊れた持ち手が転がっていました…
これはもう処分。
次回に続く!