こんにちは、だらみです。
わたくし、水回りの掃除がかなり苦手です!
まめに拭き取らないと、すぐに水垢がたまってしまうではないですか。
残念なことに、そのまめさが無いのですよね…
頑固な水垢
洗面所の水栓部分。
点々と塗装が剥がれているのもありますが、くすんだ黄色い水垢がたまっています。
こちらも、水がたまりやすいところに黄色い線ができています。
「クエン酸パック」もしてみたのですが、これがなかなか手強く、全く落ちませんでした!!
なにか良い案はないものか~とネットの海を漂っていると、「サンポール」が効くとの情報が。
最強戦士サンポール
サンポールといえば、トイレ掃除ですね!
頑固な汚れもくまなく落とすサンポールの威力は、2chのお掃除板でも太鼓判を押されるほど。
でも、これが水垢にも効くのか?
と、半信半疑で、気になる水垢部分に塗布してこすってみたところ…
水垢がスルッと取れたー!!
(点々と黒く見えるのは元からあった塗装の剥がれです)
こちらの黄色い水垢も取れた!!
どれだけこすってもびくともしなかった頑固な水垢が、サンポールをつけただけでピカピカに!!
サンポールのパワーにびびるわたし…
ついでにトイレの手洗い部分も、サンポールを使うことで黒い汚れがスルッと取れました。
もう、陶器の汚れにはサンポールで決定!
トイレ掃除にも使えるし、これから長く愛用させていただきます。
並行して水垢対策もしていこう
そもそも、まめに水を拭き取っていれば水垢はできません。
▶水垢を発生させないためにやりたいこと
洗濯機に入れる前のタオルで、洗面台を拭きあげる
それだけ!?と思われるかもしれませんが、簡単なことじゃないと続かない面倒くさがりゆえ…
これだけでも少しは違うはず!
習慣化していこう~
収納・片付け