【2022】10月に毎日着る夏服

ファッション

ようやっと秋になりそうですね。

フォントサイズを大きくして強調したいくらい、待ち望んでいた秋がきたー!

 

▼前回はこちら

【2022】8月に毎日着る夏服
2022年8月に着る夏服のまとめです。 今年新調したものばかり。
スポンサーリンク

2022年 10月に着る服

  • しまむら ブラウス
  • Down to Earth アーミッシュのデイリーシャツ
  • MARGARET HOWELL カラーレスシャツ
  • ユニクロ U クルーネックT
  • 無印良品 太番手天竺編みボートネックTシャツ
  • ユニクロ UVカットスーピマコットンクルーネックカーディガン(ベージュ)
  • 同上(黒)
  • Spick and Span ノーカラーコート
  • しまむら テーパードパンツ
  • しまむら ジョガーパンツ
  • しまむら 素肌すずやかテーパードパンツ

以上、トップス7枚、アウター1枚、ボトムス3枚の合計11枚です。

 

今夏届いた、Down to Earthのデイリーシャツが大活躍!

好きな布地でつくる、アーミッシュのデイリーシャツ
Down to Earth のラインナップに、男性も女性も着れるユニセックスシャツが登場です。 コンセプトは、オンもオフも着れる、着心地の良いシャツ。このシャツももちろん、アーミッシュの服を参考にしています。 アーミッシュの男性は、働く時も、遊ぶ時も、365日毎日シャツを着て暮らしています。オンもオフも着れる、着心地の...

袖は長めなので、ロールアップして着ています。

スポンサーリンク

私の「10月の鉄板コーデ」は2パターン

今年は10月下旬に最高気温28度を叩き出すほどなので、「少し厚手の長袖」の出番が全くありません。

 

代わりに、以下の2パターンが、私の「10月における鉄板コーデ」だということが、この数年でようやくわかりました。

 

  • 日中は半袖Tシャツ。朝夕は少し冷えるのでカーディガンを羽織る。
  • 長袖シャツを着て、日中は腕まくり。

 

10月は、最高気温25度越えの暑い日が続くので、薄手の服がマスト!

冷える朝夕に、羽織るものをプラスする…くらいが、ちょうどよいです。

 

例外として、どえらく寒い日が急に訪れる時もありますので、その際はアウターを投入して調節します。

スポンサーリンク

「少し厚手の長袖」の出番はいつ?

今月全く着ていない「少し厚手の長袖」

 

いつ着ていたのだっけ?と過去記事をたどったところ、

「3月・4月・5月・11月」が該当するようです。

肌寒い春頃と晩秋がベストシーズンの模様。

 

出番の少ない「少し厚手の長袖」は今後も必要かどうか、要チェックです。

長袖シャツ+カーディガンの組み合わせでも、代用できるような気がします。

タイトルとURLをコピーしました