ちらほら暖かな日が出てきて、また凍える日が続き…
こいつぁ三寒四温が始まるな…と思うと同時に、花粉の気配も感じています。
へっくしょい!
そんな、できるだけ引きこもりたい2022年2月に毎日着る服のまとめでございます。
▼昨年12月に毎日着た服

【2021】12月に毎日着る冬服
南国土佐も、最低気温が0度近い日も多くなってきました。 う~、冷やい! そんな2021年12月に毎日着る服のまとめでございます。 ▼先月11月に毎日着た服 2021年 12月に着る服 ...
2022年 2月に着る服
- ニット(グレー)
- しまむら SEASON REASON プルオーバー(ダークピンク)
- ユニクロ ルーヴル美術館スウェット(ベージュ)
- 同上(ブラック)
- ユニクロ ペグトップハイライズジーンズ(ホワイト)
- 同上(ネイビー)
- しまむら ワイドパンツ
- 母からもらったダウンベスト
- 姉からもらったマーモットダウンジャケット
以上、トップス4枚、アウター2枚、ボトムス3枚の合計9枚です。
SEASON REASONのプルオーバー
しまむらには、雑誌「リンネル」「InRed」とコラボした『SEASON REASON』というオリジナルブランドがあります。
ナチュラルなスタイリングが似合わない私ですが、姉が選んでくれたこちらのプルオーバーはさらりと着るのにちょうど良いです。
少し長めの丈が、気になる尻をうまく隠してくれます。
ナイス丈!
ただ、生地の厚みはそれほどないので、寒い日の着用率は控えめ。
暖かな日が待ち遠しいです。
ジーンズの耐久性はすばらしい
普段着として活躍中のペグトップハイライズジーンズ2本。
生地の伸縮性はありませんが、太ももからふくらはぎまで余裕のある幅なのでとても動きやすい!
汚れても簡単に洗濯できるし、扱いやすくて大好きです。
加えて耐久性が高く、生地の痛みが少ないのがありがたい。
着心地良く、動きやすく、気兼ねなく洗濯できる。
うーん、すばらしい!
毎日の生活にぴったりのジーンズです。